Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

好きな色10選…

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選

 

後は、10選ですね。

これも、これを書かざるを得ないかと。

「色」です。

 

「好きな色10選」で、いきましょう♪

 

基本的な色では、緑が好きなので、まずは、

「1:緑」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030182751j:plain

 

緑ったって、いろんな色味がありますが、ネットで調べた一般的な色は、こんな感じだそうです。

 

緑って、そんなに強い色ではありません。

刺激という点では、抑えめと言えるでしょう。

 

だから、ヒーロー、ヒロインもので、主人公が緑色をまとうものは、ほぼ皆無と言っていい。

先頭に立つ色では、ないのです。

 

でも、緑は相性がいい色が多いです。

黄色とも合うし、青とも悪くない。

紫とだと、鬼滅の刃ですが、正反対の赤とだって、お互いを強め合って、共存していける。

そんな「助演賞」的な色なのかなって、思います。

 

この子も、どんな役回りですしね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030183305j:plain

千夜ちゃんは、僕の推しです♪

 

これも緑系になりますが、色見本を見て、これがいいと思った色♪

「2:ミントグリーン」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030183817j:plain

 

少し、柔らかめの色で、目に優しいですね。

それでいて、ちゃんと主張があるので、魅力ある色だと思います。

ハーブのミントからだそうで、ミントの葉をイメージして、こういう色になったそうです。

 

ちなみに、ミントブルーって色も、使われてますね。

こちらは商品から名付けられたようで、見本になるほど一定していませんが、探す過程で、こんな色を。

「3:ティファニーブルー」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030185007j:plain

 

青緑であるターコイズブルーを、先ほどのミントグリーンのトーンにした色ですね。

その名前から、ブライダルのテーマカラーに、よく使われるそうですが、柔らかく、それでいて高揚感のある色は、人気なんでしょうね♪

 

ちなみに、この色のモチーフは、「こまどりの卵」とか。

写真で見ると、美しいターコイズブルーをした、宝石のような卵ですよ♪

 

その、「4:ターコイズブルー

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030190147j:plain

いわゆる水色ですが、「ターコイズ」、つまり、トルコ石の色ですね。

やや緑がかった色ですが、僕自身はもう少し、緑寄りな色が好きです。

 

例えば、このリュックも、随分愛用しました♪

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030185623j:plain

 

ちょっと色褪せてますが、買った時は本当に、鮮やかな色で。

オフ会の時、「よく目立つ!」と、重宝しましたね。

 

この「花名ちゃん」もですが、ピンク系に合う色ですね。

赤みを帯びた指には、トルコ石の指輪も、映えたんじゃないでしょうか?

 

緑系で、もう一つ好きな色を。

「5:ビリジアン」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030191359j:plain

 

多分、覚えがある人、いるのでは?

学校の絵の具に、入っていた色です。

 

そういえば、学校の絵の具には、緑が入っていないんですよね。

黄緑はあるのに、隣は緑ではなく、このビリジアン。

やや青緑系の、この色は、草木を描くのに最適だそう。

黄緑と緑、そして黄色系の絵の具を混ぜて、多彩な草木を描くことが出来るそうです。

 

ちなみに、一般的な緑は、少しレモン色を混ぜると、実現できるそうですよ。

 

ビリジアンは、水酸化クロムの顔料です。

意味はラテン語で、「緑の成長」。

やはり草木にまつわる命名のようですね。

 

青系で好きな色は…

「6:群青色」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030204339j:plain



多少、紫色がかったこの色も、確かクレヨンかなんかに入っていて、子供の頃から知っている色でした。

この漢字を当てることは、知らなかったですが…

「青が集まる(群がる)」という意味だそうです。

 

顔料としては、ラピスラズリですね。

非常に高価で、中世はキリスト教のマリアを表す色として、大切に用いられました。

 

子供の頃はクレヨンでしたから、どことなく透明感を感じたものでしたが、色見本からも、感じることがありますね。

 

暖色がない?

そう言えば、ここまでないですね。

 

じゃあ、こんな色は、どうでしょう?

「7:みかん色」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030205901j:plain

 

わずかに黄色がかった、橙色です。

みかんも、成熟するとだいたい、この辺りの色になるようですよ。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211029123509j:plain

 

実は、自宅にはみかんがあり、そろそろ、収穫が始まっています。

しばらくは、みかん色に囲まれた生活に、なりそうです♪

 

これも、少し似た色かな?

「8:バーミリオン」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030211708j:plain

いわゆる「朱色」ですが、硫化水素を原料とする顔料の名前です。

 

似た色で、「オレンジバーミリオン」になると、小田急ロマンスカーの色。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030212300j:plain

 

「バーミリオンオレンジ」になると、中央快速線の「朱色1号」になります。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030212156j:plain

 

赤だと、ちょっとこだわりがあって。

「9:緋色」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030212715j:plain

一般的な赤ですが、わずかに黄色が入るのが、おわかりいただけるでしょうか?

緋色は茜で染めた色で、深く染めると、この鮮やかな「緋色」になるそうです。

 

赤には紫に寄る「紅系」と、黄色に寄る「朱系」がありますが、僕はどちらかと言えば、朱系の方が好きです。

 

最後に…

「10:黄色」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20211030213315j:plain

 

最も明るく、最も鮮やかな色です。

最も強く、最も突き刺さる色です。

 

そんな色が、幼少時には好きでした。

 

当時は戦隊もので、黄色は食いしん坊の三枚目が、指定席でした。

そんなところに、自分を重ね合わせたのかも知れません。

幼稚園では、「たんぽぽ組」でしたしね。

 

それがいつしか、「緑好き」になっていくんですが…

何がきっかけだったのかは、残念ながら覚えていません。

 

元々、色には関心があった子供でした。

最初のインパクトとして、黄色に魅せられたんじゃないか?

それをきっかけにして、さらに色に関心を持って接した結果、より自分らしい色「緑」に出会うことななったのではないか?

 

先頭には立たないけれど、周りの意見を受け止め、しっかり加工して投げ返させるような、僕のスタイル、目指すべきスタイル。

そんな要素を、緑は多分に、持っていますね。

 

そして、緑は黄色とも、相性がいいんです。

「好きな色を、1つ」と言われれば、緑ですが、2つだったら、「緑と黄色」

思い入れとしては、緑と同じぐらい、ある色なんですよ。

 

 

…という、10選でした。

文中でも触れましたが、元々色には非常に関心が高い子でした。

それは今まで生きていて、全く変わっていないです。

 

大人になってからは、「配色」にも関心が行くようになりました。

色同士の関係は、ちょっと共通点があれば、調和する可能性があります。

でも、たくさん合えばいいってもんでもなく、逆にちょっと離れた要素があった方が、合う場合があります。

真逆であっても、決定的に合わない場合も、逆にバッチリ合う場合もあるから、非常に面白いんです。

 

どことなく、「人間関係」みたいでしょ。

よく似てると思うんですよ。

 

そんな、「色眼鏡??」で世界を眺めると、それはまた楽しいです。

色にはいろんなイメージがあり、社会ではそのイメージを上手くいかして、生活を便利にしたり、危険から避けやすくしたり。

やっぱり、「色」は生活には、なくてはならないものだと思います。