Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

航空エンジン…

さて、答として作った、このATR42-600。

他には天草エアラインにも入っていますね。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201104230215j:image

 

これは、ボンちゃん。

DHC8-Q400です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201104230800j:plain

 

いずれもプロペラ機ですが、「ターボプロップ機」です。

 

こちらは、室屋さんのエクストラ!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20201104231233j:plain

 

こちらは、「レシプロ機」です。

同じプロペラ機ですが、エンジンとしては、かなり違う構造をしています。

 

レシプロ機は、エンジンで燃焼させた力を、機械的に回転運動に変えて、おプロペラを回します。

一方、ターボプロップ機は、エンジンで圧縮、燃焼して発生した、噴射ガスを利用。

高速なガスをタービンに当てて、回転運動を起こして、プロペラを回します。

エンジンは大型になりますが、大きな出力が出ます。

 

一方、機動力が必要な室屋さんの場合は、エンジンが小さいレシプロ機が、適しているわけですね。

 

ちなみに、噴射ガスをそのまま(実際にはさらに圧縮を加えて)後方に噴射して、作用反作用の法則を利用して、推進力を得ているのが、ジェットエンジンです。

ロケットエンジンも、作用反作用の法則ですが、宇宙には空気がないので、空気を取り込んで、圧縮して…ってわけにはいきません。

その代わり、推進剤というガスを、後方に噴射することで、前方への推進力を得ているそうですよ。

 

空を飛ぶエンジンにも、いろいろあるわけです。