Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

水害への耐性…

清門西公園に、こんな看板があります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20191031142402j:image

実は、草加公園の地下には、大きな貯水槽が眠っています。

いざ、大雨となると、ここに雨水がたまります。

 

こんな施設が、公園や道路の下に、多数設置されています。

雨水が一時的に滞留するので、結果的に、川に流れるのが遅れ、堤防の決壊が防げるのです。

道の冠水だって、軽減されます。

 

草加市には綾瀬川の他、大きな川がいくつも流れます。

でも、そんな川のほとんどは、もっと大きな川の支流だったはずです。

もちろん、綾瀬川に注ぐ伝右川など、さらなる支流もあります。

 

雨が一度に多数降ると、本流の水かさが増し、支流は水を流すことが出来なくなります。

支流の多い草加市は、昔から水があふれやすかった。

少し多めに降るたびに、道路が川になる土地だったんです。

 

そんな苦い経験が、堤防の強化や配水機能の増強と共に、市中に多数の貯水槽を作る、とう答になったんでしょう。

 

実際、最近の草加市では、洪水は起きていません。

ゲリラ豪雨とか言われますが、大きな被害は、出ていないはずです。

 

もちろん、ゲリラ豪雨はピンポイントですから、運が良い、とも言えますが、少々の雨に対しては、草加市は耐性を身につけた、と言ってもいいと思います。

 

安易にふるさと納税に走らず、自ら住む土地・草加市に、税金を納めたいと、思うでしょ!

草加市地方交付税から、補填はされますけどね)