Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

1,000通りの答…

 

ブログなんて、1本書き上げるには、やっぱりそれなりに調べて、考えて、悩んで、いじくって、書き上げるものなんです。

楽しい作業だけど、体力も、気力も使ってね。

 

その成果、答が一つ、また一つ、積み重なっていって

 

 この書き込みが、僕の「1,000個目」の答です。

 

思えば、いろんな答を出してきました。

大半は取るに足らない、ちょっとしたこと。

備忘録にもならないようなことばかり。

 

でも、時にはちょっとは、ちくりとできるような記事も、書けたかな?

たまに自分の記事を読み返して、ニヤニヤしてる辺り、どうかしてるような気もします

 

多様な答。

とりとめのない答。

もしかしたら矛盾してるかも知れない答

でもやっぱり、ああでもないこうでもないと悩んでる状態よりは、曲がりなりにも答えが出てる方が、いいと思う。

多少不確実であっても。

 

そこまでの指針が、定まるから。

 

でも、答は一つでは、いけないと思う。

そう、「決して」いけない。

 

そのたった一つの答を定めたとする。

では、その前提が崩れた時、どうなるか?

また、他者から崩されそうになった時、どうなるか?

意固地になったりはしないか?

 

人間を含めて、生物は多様性をもって、進化を続けてきました。

動物だって、いろんな突然変異を見せて、適応する者が生き残ってきたのです。

人間だって、同じ。

自分の考えとは相反しても、他者の持ってる考え方の方が、上手くいくかも知れない、という場面が、多々あるのです。

さらに人間は、他人の考え方と自分の考え方と合成して、また違ったアイディアを生むことだってできる。

可能性は無限に広がります。

 

一方、答を一つに絞ると、一見、効率よく物事を進めることが出来ます。

わかりやすいので、支持者も集まるでしょう

でも、ちょっと間違うと、集中して他を破壊してしまう。

答が一つしかないと思っていると、他の考えを受け入れなくなる。

もっと言えば、盲目になってしまう。

この状態でなければ、戦争なんて殺し合いは、起こせない。

逆に言えば、戦争が起きてしまう…。

 

そもそも、大きなことの正解なんて、その時に出せるわけがないのです。

多様な考えの人々の、多様な考え方を許容しておくことが、結果的に上手く行く確率が、上がるんじゃないか。

相対する考えをする人は、こちらの命を取りに来ようとしない限り、排除しない方が得策なのかななんて、ない頭を振り絞って、考えてみました。

 

 ちょうど1,000文字で、まとめてみましたWord調べ)