ホークスファンクラブの、グッズが届きました~!
薄いですが、今年はオンラインショップでの、クーポン券にして。
三森グッズ、買おうかな?とね♪
三森選手は、今年から背番号が変わりました。
今までは「軍師」でしたが、13番になったので、
「ミモリ13」でも、売るのかな?
楽しみです♪
今年は、野球を見にも、行きたいですね。
まずはZOZOマリンでしょうけど、三森選手のセカンドは、やっぱり一塁側から見たいですね♪
狙ってみたいと思います♪
ホークスファンクラブの、グッズが届きました~!
薄いですが、今年はオンラインショップでの、クーポン券にして。
三森グッズ、買おうかな?とね♪
三森選手は、今年から背番号が変わりました。
今までは「軍師」でしたが、13番になったので、
「ミモリ13」でも、売るのかな?
楽しみです♪
今年は、野球を見にも、行きたいですね。
まずはZOZOマリンでしょうけど、三森選手のセカンドは、やっぱり一塁側から見たいですね♪
狙ってみたいと思います♪
ヨドバシの、迷いに迷った戦利品!
信州そば!
油屋清右衛門なので、信州産です!
安いんですよ。
1束198円。
でも、原材料に「そば」が先に書いてあるってことは、そば粉を多く使ってるんでしょうね♪
200gでは、3人には少ないというので、2束買いました。
讃岐風おでん!
うどんと一緒に食べるのが前提の、おでんだそうで、いりこだしを使うそうです。
「信州サーモン」は、鱒です。
きれいな水で育ってるので、鮭に負けない味わいだそうですよ。
こんな感じ!
つまみには、なるかな?
そして、亀田の「お好み焼き風味 柿の種」
今年のセ・リーグは、どこが有力なんでしょうね。
広島ファンは熱いので、PayPayドームのホークス戦では、スタンドが真っ赤になるそうですよ。
深夜。
シャロSさんとのひととき。
いつものセッションの、アイテム全集!に近い画像を出してきて、
「『M』はど~れだ?」
それぐらい、わかりますって。
下段の左から3番目ですね。
こんな答を。
「外角低め、セカンドオーバーのライト前ヒットが打てそうなコース!」
多分、流し打ちをすると、きれいなヒットになりそう!
前から、よくやるんですよ。
物の位置を示す時に、投球のコースで答えるのって。
右上にあれば、「内角高め」、左下なら「外角低め」です。
…何となく、通じるみたいですよ!
ちなみに、右投手・右打者です。
僕は左投げ左打ちですが、一般には右利きでしょうから。
ちなみに、「HE」の位置は、下段一番左。
ここにスライダーを投げれば、空振りかな?
「HA」は上段の一番右ですが、絵的にはちょっと真ん中寄りなので…
ここからシンカーを落として、ボテボテのショートゴロを取りたいですね。
シャロSさんも、乗ってきて!
「じゃあ、『D』は?」
シャロSさんの、最近のお気に入りです。
探すと…
上段、左から3番目って、真ん中高めのちょい外!
絶好球!!
「Homerun Ball」!!
つまり…
「甘い球」ですよ。
さて、気を取り直して…
Let's Run🏃!
ホークスの37番は、当時の福ちゃん(福田秀平選手:現ロッテ)ですが…
今年は4年契約の最終年。
頑張らないと!
いい天気です。
走り出して…
新栄道下公園は、常緑樹と落葉樹。
去年見られた、落ち葉の絨毯は、見事でしたよ。
いつもの風景。
青空ですが、下の方はやや、白っぽいですね。
お昼だと、やや白くなるんでしょう。
一之橋上空も、雲一つないですね。
一ノ橋からは、綾瀬川を。
ナイスショット、出てるかな?
折り返して、長栄町天満宮。
明日と明後日の仕事が、上手くいきますように…
明後日は、ちょっと大変な仕事があります…
お疲れ様でした~!
今日は気温も高く、冬としては爽やかでしたね。
明日はまた、寒いようですよ。
今日の四択!
チョコです。
お菓子系の四択は、飲食自由の休日にしか、出せませんしね。
「LOOK」は、実はクッキーですけどね。
迷ってたら、巨匠が「ちょうだい!」と。
なら、巨匠に選んでもらいました。
ロッテのガーナですね。
柔らかめの、プレミアムチョコです!
「今年は、ロッテを食う!」という意図は、あったようななかったような…
どうせ、食べるんですけどね。
「LOOK」チョコも!
柔らかいクッキーですね。
同社の「カントリーマアム」の雰囲気!
でも、中のバナナは、やっぱりLOOKですね!
ブルボンも、いい商品を多数持っていますね。
「ルマンド」は、その筆頭かな?
サクッと、カリッと!
最後は江崎グリコの「GABA」で。
封を切っちゃったんですが、その部分には「集中力を高める」とかって書いてありましたね。
カカオには、鎮静効果があるそうで、夜に食べるといいと言いますが、集中力も高まるかも知れませんね。