イベント
市内、特に新田地区になりますね。 いくつか、置いてあります。 購入すると、勇ましいお囃子が、聞こえるんですよ♪ 「よさこい」の、お囃子だそうです。 「team清門」も、地元のよさこいグループです。 越谷は阿波踊りですが、草加は遅れて、よさこいが普及…
昨日は、どこにも出掛ける予定がなかったので… 出題は、2ヶ月も前に購入した、これで! 金ちゃんヌードル! 徳島製粉の製品で、西日本ローカルでは、ペヤングよりもこちらだそうです。 僕の初顔は、松本だったような気が… 松本は関東圏でも、中京圏でも、関…
この日は久々に、秋葉原へ。 「バレンタインにチョコ配る!」に、釣られてね♪ アニメイトで、千夜ちゃん! こちらは、ゲーマーズで配ってました。 『22/7』 アイドルグループのだそうで、埼玉のCさんの、オススメです♪ 見てみようかな? 楽曲は、いいらしい…
ごちうさ恒例の、バレンタイン企画! 「バレンタインお配り会」 アニメイト全店で、レジで呪文を唱えると、もらえます♪ 「カフェラテ!カフェモカ!カプチーノ!!」 去年発売のOVA「Sing For You」の、キーワードです♪ 7種類ありますが、選べません。 店員…
ルノー。 フランスの、自動車会社ですね。 日産との提携問題で、今は揺れてますが… 僕のイメージでは、「ウイリアムズ・ルノー」のイメージが強いですね。 F1のチームです。 僕が見ていたのは、1990年代。 ウイリアムズ・ルノーの、黄金時代でしたね~! ナ…
トリプルボギー半(3時間半残業)で、ビルから出てみると… 鮮やかな、赤! 調べたら、春節を祝うライティングだそうです。 春節は、旧暦の正月。 中国など、新暦よりも旧暦の春節を祝う風習がある国も、いくつかあるようです。 中国では大型の休暇になるので…
新年会を企画しています。 swarmの。 ここ数年、忘年会と新年会を、僕主催で開いています。 忘年会は、11月中旬か下旬。 新年会は、1月下旬か2月が多いですね。 その間は、みんな会社の行事や家族会があって、呼んでも来ないんです。 忘新年会のどちらかは、…
自転車のキーホルダー、とれちゃいましてね。 本体からのストラップ部分が、そっくり抜けちゃいました。 千夜ちゃんは、回収できたけど…。 自転車の鍵のストラップって、意外と振り回されるらしくて。 紐からすれば、鍵ではなく、振られる本体の接合部に、荷…
今日は、七草粥ですが… 巨匠が多忙のため、セルフで! こんな感じで、刻んだ野菜を乗せてね。 温まります♪ 隣のごまめも、巨匠のお手製。 甘みもつけてあって、後を引きますね。 本日も、ウチの巨匠に感謝…
1日夜は、珍しく、その日のうちに床につきました。 「初夢」! 諸説ありますが、「元日から2日の夜に見た夢」を指すことが多いそうですね。 元々、夢はほとんど見ない(覚えていない)僕ですが、最近は何か、夢を見ることもあって。 もしかしたら…なんて、思…
今年後半に手に入れた、増槽。 モバイルバッテリーです。 これは、エアレースのもの。 実は、千葉大会オリジナル、なんですよ♪ バッテリー性能はともかく、絵柄的には末永く残したいです。 レッドブルエアレースは、この千葉大会をもって、終了です。 こちら…
昨年、第九演奏会の前に、訪れました。 芝大神宮。 この辺りでは由緒ある神社で、鎌倉時代からあるそうです。 年越し準備ですね。 年越のお祓い。 人形の紙に住所氏名を書いて、お賽銭と共に、奉納します。 今年最後の、御朱印を。 僕は御朱印は、ネットには…
この前の、内田真礼さんのバースデイイベントの話。 シャロSさんに、連れてってもらいました♪ kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com シャロSさんは二部も参加するというので、ちょっと別行動。 待ち合わせは近くの公園、東大久保公園です。 とは言っても、…
この前の、内田真礼さんのイベント後。 僕は、一部だけの鑑賞ですが、誘ってくれたシャロSさんは、二部も見るそうで。 後から聞いたら、イベント内容に幾つか変更内容があるそうです。 確かに、ランダムな部分がありましたもんね~ 一部の席も別々なので、当…
当時47歳。また今年も、納めの日がやってきました。 あと5分、最後の手を、入れます。 総括すると、今年は「既存拡大」の年。 新しいことをしたわけじゃないけど、それぞれが拡大した年になりました。 仕事では、相変わらず作り物で、長時間残業が続く日もあ…
今年の大晦日も、夕暮れ。 諸事情で、巨匠が忙しく、夕食を作れなかったので… 地元の蕎麦屋「さかえや」に、お邪魔しました。 もちろん… です♪ 3歳のお孫さんがいて、あれこれかわいく、手伝ってましたよ♪ メニューは、巨匠に「ヨネられ…」 (巨匠の別名で、…
退勤。 久々に見る、通常色。 「幟」です。 クリスマス期間中は、こちらでした。 緑が、「シャンパンツリー」 赤が、「キャンドルツリー」 クリスマス期間限定のライティングですが、すっかり風物詩になりました。 ちなみに、宵の口は「白」だったかな? 残…
クリスマス・ディナーについては、こちら。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com こちらでは… ライスボール。 おにぎりですが、ちっちゃいでしょ。 箸でつまんで、食べられます♪ 大きいおにぎりが幾つかあるのもいいですが、こんな小さなボールがたくさん…
今週のお題「クリスマス」 お昼はいつものように、セブンイレブンです。 なんか、クリスマスらしいメニュー、ないかな~って思ったけど、さすがにね。 お昼にケーキってわけにも、いかないし。 でも、店員さんがみんなサンタ姿で♪ 触発されて、これを1枚。 …
12/22の体重は、「99.20kg」でした~! 2日間の合宿でしたけど、忙しくて! 昼食が遅かったんで、体重は増えてはいますけど、総じてあんまり暴飲暴食は、しなかったんですよ♪
昨日の、誕生日。 夕食は巨匠に、この店の指定を受けました。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.com 実は、両親も出掛けていて、帰りにこの店に寄って、夕食予定だったんです。 その情報を知るや、僕は残業のネタを探して、ダブルボギーに。 意図的に、来店…
今日はシャロSさんと、長いセッション。 終始、ゴキゲンで! そりゃあ、彼が大好きな、内田真礼さんのコンサートを追って、札幌まで行ってるんですから。 いい具合で、酔ってて♪ テンション、高くて! 見るからに、幸せそうでしたよ♪ ホテルに帰って、でも寝…
毎度の、リワークフォローアップです。 東京足立病院。 うつ病などの精神疾患で、休業を余儀なくされた人が、職場復帰を目指すプログラムです。 今日はその卒業生、つまり復職なり再就職なりして、再び歩み出した人々の、集まりなんです。 今日はレクリエー…
この子です。 「ご注文はうさぎですか??」の、主人公です。 イメージカラーは青とか水色ですが、藤色の髪が、なんとも印象的ですね。 藤色は、女性らしさを象徴する色です。 埼玉のCさんが、チノちゃん推しですね。 僕自身としても、Cさんがこの子をアイコ…
原宿駅、明治神宮の入口に架かる橋です。 神宮橋です。 今は車道もありますが、歩道が広いので、コスプレをする橋??なんて異名があるようです。 その近くに、こんな橋も。 五輪橋なんて、あるんですね~♪ 五輪のレリーフです。 よく見たら、開けられるよう…
11/29の体重は、「97.80kg」でした~! ここ数日の、イレギュラー。 久々の、スープ購入と… 職場の飲み会。 セルフ締めにカレーを食べて… 今日は問題と称して、そば! スポーツクラブにも行ったけど、大体計算、合うかな?
健康診断、終わりまして。 「体重は去年と変わらず!」 「左目の視力が0.6」 いろいろありましたが… やっぱり、体脂肪がね… ってことで、今日はサラダ特集! 虹色のような、春雨サラダ! 長芋も、これだけ大なのがたくさんなのは、なかなかないです。 ザーサ…
10/31(2回目)の体重は、「97.00kg」でした~! 健康診断後… この内容で、1.5kgも増えるの?? あ、これのせい!?
実は、今日10/31は、健康診断がありまして。 確か、尿検査をやるんだよな…って、机を探してたら、埋もれてた…。 忘れるところでした。 そしたら誰かが、「検便も、あるんだよね~」 あ!そうだっけ? さらに誰かが「2回やるんだよね」 「!!」 もう前日だか…
日付は、とうに変わってしまっていますが… この日は何にしようかと迷ったあげく、うどんにしたんです。 「肉うどん」! この日は10月29日。 「 肉の日」じゃないですかぁ~! 肉はたくさん! 美味しかったですよ♪