Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

修学旅行の記憶…

四ッ目通りには、大型観光バスがよく通ります。

スカイツリーがありますからねぇ!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180508222600j:image

絵柄は京成ですが、グループの関鉄観光バスですね。

北関東の乗客でしょうか。

 

窓を覗くと、小学生っぽい!

修学旅行かな?

きっと、スカイツリーを見に行くんでしょう。

今日は天気は今イチだけど、やっぱり上空からの眺めは、普段と違ったいいものですよ。

 

 

僕の修学旅行は、2回しかありません。

 

小学校の時は、綾瀬市からお隣の静岡県

三保の松原久能山東照宮日本平などを回りました。

ちょっと風邪気味ではあって、お風呂は入らず。

でも、ちょっと恥ずかしかったから、まぁいいやってね。

枕投げは、やったような気がします。

 

中学の時は、鹿児島の姶良町から、長崎を回りました。

学校的には原爆資料館に力を入れていて、衝撃的でしたね。

それ以外にも、グラバー園とか、出島とか、行きました。

 

でも、僕としてのハイライトは、もっとずっと前で。

実は、担当の先生が、鉄道好きで!

姶良町帖佐駅から、なんと臨時列車を仕立ててくれまして。

肥薩線矢岳を越え、ループを駆け上がって、球磨川沿いを走るルートを組んでくれました。

天気は曇りでしたけど、じっと座っていなければいけないバスと違って、やっぱりゆったりで動きが取れる、列車の方が遥かに開放的で♪

 

みんな、遥かに楽しそうでしたね。

その後のバス区間よりも。

僕も、この区間の印象が、一番強く残っています。

 

しかも、熊本県の三角からは、島原までの国道フェリーでしたしね~♪

変化に富んだ、とても楽しい旅になりましたよ。

 

えっ?あと1回あるだろう、って??

実は、ないのです。

高校には行きましたが…

 

修学旅行に代わるものが、ありまして。

 

1年生:教育キャンプ(県民の森に1泊)

2年生:霧島縦走

3年生:高千穂登山

 

いずれも、楽しいものではありませんでした。

鍛えられたかも知れませんけどね。

 

だから、京都とか鎌倉とか、修学旅行の定番には、行かずじまいだったんです。

海外も、もちろん。

 

でも、京都や鎌倉は、実際にはもうちょっと年齢がいってから行った方が、価値がわかるかも知れません。

学生時代に1回も行かなかった分だけ、成人してから何回も行くことが、出来ましたけどね。