Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

蒸機…

予定が早く切り上がったので、寄ってみました。

真岡鐵道真岡駅

本社もありますが…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505153015j:image

 

蒸機!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505153500j:image

「SLキューロク館」という施設に、蒸気機関車がいるのです。

貴重な、機関車ですよ。

 

「キューロク?」って方も、いるかも知れません。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505153827j:image

国鉄49671号機。

「9600形」という、大正時代の機関車です。

この頃は、CとかDとか、使いません。

1号機が9600、2号機が9601で、9699号機の次は、19600号機になります。

49671号機は、通算だと472号機。

770両造っていますから、真ん中辺ですね。

 

このキューロクは、動輪4つの貨物機。

地味ではありましたが、使い勝手がよく、戦後の転用にも耐えたので、国鉄蒸機の最後まで使われた、名機です。

 

でも、動態保存はあまりなく、今は不遇かも知れません。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505154956j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505155020j:image

D51やD52ほどではないですが、それでも60t近くあります。

大きいですよ。

 

そんな中、係員さんが何やら、準備を。

「動く」んだそうですよ!!

線路の先の車掌車に連結、客を乗せて、線路を一往復。

わずかではありますが、立派な動態保存です♪

 

乗り込む、機関士さん。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505155708j:image

カッコいいなぁ~!

 

そして、始動!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505155845j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505160235j:image
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20180505160312j:image

 

久々の、動く蒸機!

やっぱり、蒸機は、生きてますね。

息づかいを感じます。

 

機関士さんにとっては、人車一体で、厳しい線路を進んで行くのでしょう。

 

ちなみに…

普及している「SL」という単語を、僕はあまり使いません。

颯爽と鉄路を駆け抜け、時には喘ぎながら、坂道と格闘する機関車を、表すのにふさわしいのは、「SL」より「蒸機」だと思うんです。