Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

両国国技館・墨田区の記憶・8…

両国も墨田区ですね。

ここにあるのが、両国国技館

大相撲が見れます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007043811j:plain

 

今は大相撲人気で、前売り券はなかなか入手困難ですが、実は一番階上の席・自由席は、千秋楽であっても前売りしないので、当日朝に並べば、入手できます。

確か、2,200円位だったかな?

この値段で入れて、ちゃんこも食べられて、お土産も買えるとなると、お得な席ですけど、かなり朝早く並ばないと、ありつけませんけどね。

日本を訪れる外国人にも、人気の席ですから。

 

入場券を切る“もぎり”は、親方の仕事!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007043922j:plain

この日は元益荒雄の阿武松親方が、愛想よく券を切ってくれました。

案内も、この時に渡されます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044147j:plain

中継では必死に隠される?「懸賞」も、バッチリ書いてあります♪

 

行ったのは初場所でしてね。

実は初場所ならではの、こんな特典が!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044104j:plain

相撲絵のカレンダーが配られるんですよ。

並びますけどね。

 

こちらは華やかな、相撲茶屋のコーナー

案内所ですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044315j:plain

お得意さんは、茶屋経由で券を買うのかな?

 

この時は時間がなくて行けませんでしたけど、相撲博物館も見物です。

その場所ごとに展示替えをして、様々な記念品、グッズなどを展示しています。

 

正面に飾られてるのが、これ。

賜杯です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044601j:plain

写真では大したことないように見えますが、おっきいですよ。

 

各地の賞に…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044756j:plain

 

三賞など。

そう、大相撲に準優勝の賞品は、ないのです。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007044654j:plain

 

館内にはお土産屋さんや、レストランもあります。

レストランには昔、入ったことがありまして。

1人前から、ちゃんこ鍋が食べられました。

美味かったですよ♪

 

それ以外にも、ちゃんこの振る舞いもあります。

日によって、味が3種類(みそ・しお・しょうゆ)あります。

並びますが、無料で食べられます。

会場は何と、相撲教習所!

若い力士が修練する場所で、ちゃんこをいただけます。

 

さて、席に着きましょうか。

2階イス席では、こんな感じですね。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007045900j:plain

 

この日はいろいろあって、

物言い!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007045949j:plain

物言いは控えの力士もつけられるんですよ。

一度、貴ノ浪がつけたことがあったと記憶しています。

 

最近珍しい、「廻し待った」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050239j:plain

 

決まり手「とったり」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050342j:plain

相手の腕を外側から取って、捻り倒す技です。

 

この日は千秋楽だったので、優勝決定戦!

緊張するでしょうね~

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050442j:plain

 

土俵入り!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050615j:plain

 

横綱

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050651j:plain

 

観戦のお供は…

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007050801j:plain

焼き鳥!

国技館地下に工場があるのは、本当らしいです。

これがなかなか美味い!!

国技館に来たら、これ食べて帰らにゃね~♪」って味です。

 

千代大海がいた!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007051126j:plain

 

寺尾は、時計係!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007051215j:plain

勝負審判で、昔の人気力士が見られるのも、楽しみの一つですね。

 

熱戦!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007051819j:plain

 

懸賞も付きます。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007051932j:plain

最後に登場する「森永ミルクキャラメル」は、どの取組にかけるかを、客の投票で決定します。

まずミルクキャラメルを買い、その空き箱に取組を書いて、投票箱に入れて応募します。

決まった取組に投票した方には、抽選で賞品が送られるそうですよ。

 

…賞品は「ミルクキャラメル」、ですが。。。

 

 

弓取り式

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007052223j:plain

今は若いお相撲さんが務めますが、

 小結に適う取組で勝った者には矢が、

 関脇に適う取組で勝った者は弦が、

そして大関に適う取組、結びの一番で勝った者には弓が与えられ、与えられた者が勝者の舞を演じたのが、謂われだそうです。

なので、万が一弓を落としても、足で取るのが作法です。

勝者には土は付かないからです。

 

通常は弓取り式でおしまいですが、千秋楽には表彰式があります。

国歌斉唱の後、賜杯拝戴!

 

優勝は稀勢の里

八角理事長(元・北勝海)からの授与です。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007052638j:plain

この後、インタビューに、各国の賞、自治体・企業の賞などが続きます。

副賞も楽しいですね。

ビール1年分、米、牛1頭、餅と小豆、シイタケ詰め合わせ、ガソリン、…

さすがお相撲さん、スケールが大きいです。

 

三賞も授与された後、最後に大切な儀式があります。

「神送りの儀式」

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007053141j:plain

土俵には神様が宿っています。

千秋楽まで滞りなく済んだことへの感謝を込めて、神様をお送りします。

参加するのは、今場所出世して、来場所から番付に名前が載る、若いお相撲さん!

 

ワーッショイ!ワーッショイ!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007053420j:plain

若い行司さんに御幣を持たせ、みんなで胴上げをして、すべての行事が終了します。

 

ありがとうございました。

また4ヶ月後、お越し下さいね。

 

そうそう、優勝パレードもあります。

神送りの儀式を見てからでも、十分間に合います♪

 

稀勢の里が、一瞬だけ、こっちを向いてくれました!!

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20171007053639j:plain

 

九州場所では、怪我は治ってるかな?

健闘を期待します。