Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

羽衣支線の記憶…

泉州の取材中。

浜寺公園で所定の情報を得て、この駅から乗車。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911225206j:image

支線です。

羽衣支線

東羽衣駅

 

ほぼ全線高架ですが、途中駅はなし。

阪和線の鳳駅までを、いったり来たりします。

 

この路線、羽衣の海水浴客を運ぶ目的で、敷設されたそうです。

しかし、本家・羽衣駅には大阪難波から、南海電車がやってきます。

熾烈な乗客獲得競争、したそうですよ。

最終的には国有化されまして。

戦前のお話です。

 

コンコースは撮らなかったけど、それなりにスペースがあるのは、そんな名残かも知れません。

今も朝夕は、学生さんで賑わうそうです。

 

写真を見てもらうと、何やら工事中。

3→4両化対応工事中とか。

「乗客増!?」も少しはあるでしょうが、車両の置き換えを検討中。

新車は4両単位なので、この際、揃えて効率的な運用を!だそうです。

 

その、置き換えられそうな電車が、やってきました。

スカイブルーの103系

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911224912j:image

 

僕らが子供の頃、「京浜東北線」として、よく乗った電車です。

鮮やかな青色は、七難隠します?が、

 

二段窓

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911225146j:image

 

グロベン(グローブ形ベンチレーター)
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911224927j:image

グローブって何?って調べたら、アメリカのメーカーの名前だった!

 

そして、扇風機♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911225127j:image

地元東武では東急8500系が、まだ使っていますが、全国的には貴重品ですよね。

 

乗客を乗せて、出発!

こういう路線はあえてキツい加減速をせず、のんびり走る場合も多いですが、ここは往年の加減速を、見せてくれますね。

さすがにホームに入る時は、両側ホームなんで最徐行ですけどね。

コンプレッサーも、健在でしたよ。

 

鳳駅。

そう、こんな大型の“正統派”パンタグラフも、珍しくなりました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170911225303j:image

年とともに進化する鉄道車両の中で、古いものも失われていきます。

鉄道好きは懐古趣味的に、残せばいいのになんて言いますが、実際に毎日乗るお客さんは、やっぱり新しいものがいいわけで。

 

思いがけず出会った、レトロな記憶を残しつつ、静かに見送るとしましょう。