Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

地元の名士…

浦佐駅を訪れる機会がありまして。

東口を降り、17号線方面のほど近くに、銅像はあります。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170424083426j:image

田中角栄像。

郷土の名士です。

 

いろいろ言われたけど、郷土のためには努力を惜しまなかった人でした。

 今で言うところの、「ニイガタ・ファースト」を、本当に実行した人と、言うべきかも知れませんね。

 

 田中角栄氏は同地の…じゃなくて、刈羽郡二田村(現:柏崎市)の出身。

ずっと海側の村でした。

直線距離でも約42km、鉄道なら上越線で長岡、そこから信越線、柏崎から越後線を乗り継ぐ旅。

高速道路でも、長岡から北陸自動車道を走らなければなりません。

何故こんな遠い所に…?

 

当時、同じ選挙区だったのです。

新潟3区

長岡を中心に、柏崎、三条、小千谷、そして魚沼と、広大な選挙区。

当時は中選挙区で、突出して広いわけではありません。

1位でなくても当選できたとは言え、当時の先生方は、広い選挙区をくまなく運動しなければならない。

大変だったのですね。

 

角栄氏にとっては、魚沼の地は辺境も辺境。

でも、無視することなく働きかけた結果、魚沼でも票が伸びるようになり、氏の勢力は盤石になっていったと、聞いたことがあります。

彼にとって、魚沼の地は一つの目標の地、だったのかも知れませんね。

 

ちなみに、銅像の上には屋根が付いています。

当地は豪雪地帯。

「冬、雪に埋もれてかわいそう」と、娘の田中眞紀子氏が発案し、取り付けられたそうです。

 

娘の感情としては、もっともだと思います。

ただ、雪に埋もれてもなお、手を上げて前を向く姿も、男らしく、政治家らしい姿のような気も、少ししました。