Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

「タ」の記憶…

貨車の記号です。

語源は「タンク」。

液体や気体(粉状の固体も)を運ぶ貨車です。

今残っている貨車の大半は、コンテナ車と、このタンク車です。

 

最大の特徴は、「密閉できること」。

着いてみたら積み荷がみんな漏れてしまったのでは、話になりません。

 

タンク車はそのほとんどが、ある液体(気体)を専用に運びます。

そのため、ものすごくたくさんの種類がありました。

比重もごく軽いものから、油系の重いものまで様々でしたから、重量記号的にも、「タ」、「タム」、「タラ」、「タサ」、「タキ」と、すべてが存在したことがあります。

 

これはガソリン専用の、タキ1000。

JRではなく、「日本石油輸送株式会社」が所有する、私有貨車です。

荷物だけでなく、貨車まで持ち込んで、機関車につないで運んでもらう例は、今でもよくあります。

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170114011357j:plain

 

実は、関越道や中央道など、山を越える長大トンネルがある高速道路は、危険物を積んだタンクローリーなどは、通行できない道が多いのです。

なので、鉄道によるガソリン輸送は、まだ需要があります。

特に東も西も山に囲まれた、長野県は、信越線口がしなの鉄道西上田駅、中央線口が篠ノ井線南松本駅に大きなターミナルがあり、今も石油輸送の専用列車が発着します。