Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

言葉

ともに生きよう…

ビッグイシューを買った時に、つけていただいたものです。 栞ですね。 「ビッグイシュー」は、路上生活者が販売する、社会派雑誌です。 でも、お涙ちょうだい的な記事ではなく、社会をいろんな視点から切り取って、いろんな見方を提供してくれる、良質な雑誌…

おつとめ価格…

マルヤに寄って。 巨匠が買い物している間に、こんなのを見つけて。 ベルギーのビールと、ベトナムのビール! 「すみか」は果汁のみを使ったチューハイの、走りですね。 撮っとけばよかったんですが… 実は3本とも、「おつとめ価格」のシールが貼ってあって。…

濃いめのレモンサワー…

本当に、寝る前に一杯。 濃いめのレモンサワー! サッポロですね。 レモンの味も、濃いですが… 久々に、焼酎の味がしましたね。 今、チューハイという飲み物は、多くがウォッカ割りで。 ウォッカって、割り材を邪魔しないので、カクテルには適しているんです…

西新宿の南へ…

さて、ウインドーイーツ、行きますか。 「もうやんカレー」は、乗せるものたくさん! 次回は、海老を攻めようかなんて、思ってます♪ 「ラーメン大戦争」は、いろいろあるようですね。 ねぎも、細切りでなかなかよさそう! 渡って、「昌平ラーメン」! 乗せた…

取締役…

「取り締まる」と言う言葉は、子供の頃からよく聞く言葉です。 スピード違反、駐車違反、… もう一つ、会社の役員ですね。 代表取締役、専務取締役、常務取締役、… 混同、してましたね。 会社で、何か悪いことをした人を、取り締まる人だ、なんて思っていまし…

人知れない進化…

ダスター。 はたきや雑巾など、チリやホコリを払う道具だそうです。 給湯室にも、準備してあるんですが… ペヤングを作る時に、ソースがダスターにかかってしまって! 拭き取って、水洗いしたら… これだけで、ソースは落ちるんですね! ダスターの素材は、汚…

三文…

そう、「早起きは三文の得」ではなかったわけですが… 「三文って、今の価値だとどれくらい?」って調べたら… たった90円ほどだそう。 今は消費税があるので、買えるのは80円ぐらいですね。 特売で値下がりした、スナック菓子が買えるか買えないか?というレ…

早起きは三文の…

早く起きたら… なんと、運転に駆り出されることに!! 「早起きは三文の得…」なんて、全然全然ない!! しかも、今日はバーチャルライブがあるのに!! 買い物があるそうですが、「練習!」なんて言われると、カチンときますね! 家族では唯一、首都高を運転…

介する…

介する! 「何か(誰か)が間に入って、取り持って」といった意味ですね。 今では、あんまり使わないかな? 割と代表的な言葉なので、もっと具体的な言葉を使うかも知れませんね、 この「介して」を知ったのは、実は子供の頃、 「中国残留日本人孤児」の、肉…

稀少部位…

パレットビルに入る、焼鳥屋さん。 「こけこっこ」 値段は、ちょっと高めのお店。 でも、メニューには「白玉」「黒玉」「ちょうちん」といった、見たこともないものも! 「白玉」はうずらのたまご、味つけすると「黒玉」になるそう。 チーズもあるようですね…

1回に留まらず…

さて、3/9のウインドーイーツです。 「もうやんカレー」は、実はかなり身体にいいカレー! 化学調味料不使用は、ラーメン屋さんでよく見かけますが、カレーでも可能なんですね! 「BAR ZERO」は、洋酒を楽しむバー! 僕だと、ちょっと場違いかも? 憧れでは…

電力…

最近… スマホの電力が、終業まで持たないことが多くなりました。 実は、使う量も増えてる!?かも知れませんが、かつては終業時でも、40%台の残量がありました。 それが、今は20%台。 時には、終業前に増槽(モバイルバッテリー)の接続が必要になることも…

「録音」・漢字尻取の記憶・20…

録音。 音を記録することですね。 かつてのカセットデッキでは、録音ボタンがありました。 内蔵マイク、または外部マイクから音声を拾って、カセットテープに記録出来たわけです。 …間違って押しちゃって、録音されていた音楽やお話などが、消えちゃったこと…

ケンネル…

アトレから日比谷線秋葉原へは、ヨドバシの前を通ります。 この通路には… 死ぬほどガチャポンがある!! 一個引きました♪ 犬好きの参加者がいるので、犬の問題も、たまに出します。 「ドッグハウス」って書いてありますが、英語では「ケンネル」と言います。…

たらこペヤング…

正式には、「たらこやきそば」ですが… 「たらこペヤング」! 「ペヤング」って、確か「ペア」と「ヤング」なんですよね。 若い2人が一緒に食べるのをイメージしたと、聞いたことがあります。 響き的にも、いい言葉なんですよね♪ この「たらこペヤング」、結…

夜な夜な…

以前、この裏ブログで「夜な夜な…」と言えば、 「深夜の秘密の飲食♪」でしたが、これは違います。 大きな会議のための、データを取るんですが、SFA(Sales Force Automation:営業支援システム)から取る場合、取ってる間にデータを追加されたり、変更された…

5時から男…

「5時から男」。 アフターファイブになると、元気になる男性のことですが、コロナ禍で死語になりましたね。 僕の「5時から男」は… 仕事! 17時から急に、忙しくなる展開!! 明日の資料は、今日中に作りますが、なるべく遅い編集に対応するため、資料は終業…

一緒に…

これも、ビッグイシューからですが… どの記事だったのかは、今はよく、覚えていません。 そんな印象、受けたんでしょうね。 そういえば、東日本大震災の時も、ビッグイシューの販売者ほか、路上生活者は大変だったそうですね。 いろいろ支援されたり、カンパ…

たぬきときつね…

さて、ミニで問題を! 問題は、4回のうちどれかで出せばいいんですが、やっぱり最初に出してしまうことが多いですね。 解答の自由度が出るし、やっぱり、「出題せずに全部食べちゃう!」って失態は、避けたいわけです… 答は、「だし香る天ぷらうどん」! オリ…

ウェルダン…

「ウェルダン」って、ステーキの焼き方ですね。 「レア」「ミディアム」「ウェルダン」です。 「レア」は、中は生にしてもらう場合。 「血の滴る」がお好みだと、この焼き方になるでしょうかね? 「Rare」の意味的には、「稀少な」「滅多にない」もあります…

ターキー…

「ターキー」といえば、七面鳥ですね。 アメリカには馴染みのある鳥で、クリスマスではごちそうの食材にされてしまいます。 確か、そのうちの1羽を選んで、逃がしてやる、という行事もありましたね。 アメリカでは一般的すぎるだけに、受難の鳥でもあります……

トリプル…

「トリプル」。 「3倍」ってことですが… 前、ブログでも書いてましたね。 kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp 「ダブル」って、実世界の言葉にも、割とあります。 「倍」という意味を強調するために、商品名やメニューに、つけたりしますね。 「ダブルクリ…

ポーション・オブ・エナジー・ドレイン…

「エナジー」。 活力ですね。 今でこそ、「エナジー」という言葉も、一般に通用するようになりましたが、日本では「エネルギー」といういい方が、先に一般的になって。 「Energy」は、現地の発音では「エナジー」に近いんですが、「エネルギー」はこれを、日…

墨田区のゆうべ…

と言うわけで、シャロSさんを伴わずに、押上文庫へ… 混んでるかな? 実は、前日金曜日は、貸切。 明日日曜日もイベントで貸切なので、普通に飲めるのは、今週末では今日だけなんです。 ちょっと覗いて… 「行けそう!」 というか、誰もいませんでした! あら…

ビフォー「アフターパーリィ」…

2/11。 アニメ「リコリス・リコイル」のイベント、「アフターパーリィ!」の、物販! 会場に多数人を集めると、「蜜!」ということなのかな? 大横川親水公園が、事前の物販会場となっていました。 パネルが! 千束、たきなのコンビと… 実働部隊と、電脳部隊…

方言で…

「Metro x Gacha Lounge」です。 告白! しかも、方言で! 面白いけど、問題には出来そうにないので、引きませんが… ちなみに、鹿児島弁では、なんて言うんでしょうね。 「好いちょっど!付き合うてくれん?」だそうですよ。 ※ このサイトにお願いしました。…

ショートブレッド…

これも、菓子庫の奥に眠ってた! ショートブレッド。 スコットランドの伝統菓子です。 「ショート」は短いではなく、「サクサク」の意味。 「ブレッド」もパンではなく、「焼き菓子」だそうですよ。 買ったのは、半月前ですが… 「全部食べると、カロリー1,00…

黄昏のちょっと前…

2/4の、Let's Run! 今日のスタートは、16時37分! 本当に冬至の頃だと、既に日没近い時間ですが、空はまだ、こんな感じです。 陽が落ちますね! 寒い日は続きますが、日は確実に、長くなっています。 茜色の空! こっちは、東側の空。 少し、赤く染まります…

9時間睡眠…

2/4。 ようやく、土曜日です。 昨日、と言っても今日ですが、寝たのは何とか3時。 ほとんど、週末らしいことは、何もしてないのに、この時間です。 …帰り着いたのは、1時ですからね。。。 普通なら、9時頃起きて、走るのもアリなんですが、それ以上にやるべきこ…

名付け親…

その、システム。 実は社内でのみ通用する、愛称があるんですよ。 明かせないのが残念ですが… 実は、「名付け親」なんですよ。 メインのシステムと、とある部門用のモジュールと。 いずれも、製品としての名称があるので、そんなに流行らないかと思っていた…