Line Buffer Overflow…

書くことが多過ぎるとき、バッファーとしてこちらに書きます。不定期更新です。

1998年の記憶…

当時26歳。

湯河原郵便局勤務も3年目。

 

相変わらず、うだつは上がってないんですが、それなりに生活は安定してきていたようです。

ボーナスで生活費を補填できるのは、やっぱり大きいですが、そこから費用を捻出して、旅行にも行くこことも出来るようになりました。

 

多分、帰省以外の旅行としては、初めてになります。

正確には、当時長崎にあった実家への帰省が、組み込まれているんですが。

あと、写真が残っていないんですよね。

ワープロは持ってましたが、デジカメを手に入れるのは、もう少し先の話です。

 

まず行ったのは和歌山県太地町。

大阪経由で、当時あった長距離夜行鈍行列車、新宮行きでした。

急行形の165系でしたね。

ワインを持ち込んで、座りながら寝てました。

 

朝、着いた太地町はくじらの街です。

町ではくじらの伝統漁などが紹介されていました。

後に、残酷とかで注目されてしまいましたが、太地の人は決して乱獲はしていないわけで、何でもかんでも非難するのはどうかなと、今でも思います。

当地でしか手に入らない「くじら肉製品」が買えたり、当日しかもたない和菓子がことのほか美味しかったり、旅の醍醐味を楽しむには十分な、楽しい旅でした。

元々旅行は好きでしたが、自分で自由にルートを決めて、旅する楽しみを知ったのは、この旅だったのです。

 

ちなみにこの旅では、「しんぺい」と言う普通列車で、肥薩線も旅しました。

今でこそ、連日満員の人気列車ですが、この時は乗客は僕一人。

運転士さん自ら、スポットを案内してくれました。

まだまだ、おおらかな時代だったんですよ。

 

他にも、当時最新鋭のソニック(踏切事故にも遭ったけど)、また消えゆく車両・キハ52や50系客車(レッドトレイン)にも乗りました。

実家を後にしてからは、天橋立を観光!

砂嘴を実際に歩き、丘から股覗きもして、最後は船で眺めるプランで、満喫しました♪

 

でも、ここで旅行人生最大のミス!

ロッカーに荷物を置いたまま、改札を通ってしまったのです!

取りに戻る間に、予定の列車は発車!

乗り遅れてしまいました。

結局、後続の列車では間に合わず、寝台特急「北陸」号の寝台券が、フイになりました…。

以後、旅行中でも適度の緊張感を持つようになりましたから、教訓にはなりましたけどね。

 

ちなみに…、僕もただでは起きませんで…。

 

深夜、時間が開いてしまった敦賀で、「気比の松原」を観光。

真っ暗で怖かったけど、「三大松原(美保・気比・虹)」制覇の一助となりました。

今思えば、某国にさらわれないで、本当によかった!

 

あと、後続の列車に選んだのは、新潟行きの急行「きたぐに」。

安い、夜行、ってのもあるんですが、実はこの列車、座席・寝台の合造車583系使用なんです。

さすがに寝台は乗れませんでしたが、この時が唯一の乗車経験になりました。

 

7日間の旅でしたが、今後、旅を趣味とする上で、様々な体験をすることが出来た、旅だったんですよ。

 

 

次の年は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

前の年は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

無計画に…

今週のお題ゴールデンウィーク2017」

 

「ご利用は計画的に…」ってフレーズ、もう当たり前のような言葉になったけど…

今年のGWの計画は、何にもありません。

 

ひたすら、「無計画!」

あんまり家にいると、巨匠(母)に煙たがられるし…、なんて、退職老人のような生活に、なりそうです…。

 

まぁ、去年のように「仕事」の予定もないですけどね…。

この時期にあまり残業や休出すると、保険料が上がって1年間苦しみます…。

まだ8月まで、年季が明けません…。

仕事も、「計画的に」やらなければならないのです。

…とは言っても、保険料が上がるから仕事は延期で!ってなわけにはいかないのも、事実でして…。

 

GWの話でしたね…。

天気はいいようですね。

悪ければ、ひたすらテレビで野球でも見て、ブログでも書いて過ごすんですが。

 

都心で面白いスポット探したり、自転車でポタリングなんかも、いいかもしれませんね。

あ!今計画したら、タイトルの「無計画で…」じゃなくなっちゃう!!

 

…ナイショ、ってことで。。。

レディメイドでは…

セミオーダーのスーツ・シャツの店、「ビッグビジョン」

Yシャツをオーダーしたのは、まだまだ3月だったかな?

当初、5/9仕上がり予定が、もうできた!というので、受け取ってきました。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427194219j:image

 

まもなく「クールビズ」ですが、自社はボタンダウンでないとダメなので、その仕様で。

あとは“巨匠”の指示に、出来る限り忠実に。

 

洗濯しやすいように、アイロンかけやすいように、ってわけです。

 

まぁ、セミオーダーなんて言っても、金持ちでも着道楽でも、なんでもなく。

 

要は“既製品ではが入らなくなった”だけで。

 

既製品が“余裕をもって”着れるためには、「20kg」という絶望的な体重を、落とさなければなりません…。

 

断食でも、します?

1ヶ月ほど…。

飲んだ後は…

前の記事の通り、しこたま飲んだ後…

体は水を欲しがります。

 

お酒分解するのに、水が必要だからです。
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030719j:image

ラベルは魚沼ですが、ボトルは再利用で…

この前の法事の帰りに、汲んできました♪

  
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030914j:image

谷川の六年水!

谷川岳PA(上下)で汲めます。

 

関越トンネルからの湧き水だそう。

雑味のない、ピュアな水が、体の酔いをさましていきます。

打ち合わせと称して…

平日ですが、押上文庫♪

週末(木~日)昼はカフェ、夜は居酒屋。

僕のお気に入りのお店です♪
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025545j:image

 

キムチ氏も、お食事中!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025807j:image

 

試験醸造という「かめぐち」からスタート。

冷えたお酒に甘さが引き立つ!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025821j:image

 

「たかのゆめ」は、ホークスファン御用達!?
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025840j:image

甘い夢を♪

そう言えば、ホークスの食品グッズで「絶好球(Homerun Ball)」 てのがあって。

もちろん、「甘い球」♪

 

今日のご同席は関西の方で、大阪球場にも行ったことがあるそう。

西武ファンの文庫さんを交えて、話が弾みます♪


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025857j:image

浅間嶽。

常温には常温の、味わいがあります。


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025914j:image

これも常温「杉勇」は、ここでは珍しい超辛口のお酒!

ものすごいキレですが、気持ちのいい辛さ!

 

いつもより一本多いけど、この日は全然平気でした♪

体調とかも、あるんでしょうね。

 

f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427025948j:image

からし菜の漬け物は、なかなかの逸品!

酸味が野沢菜を思わせます。

 
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030056j:image

赤貝の串焼きも、なかなか。

貝は大好きです♪


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030012j:image

 こちらはホウボウ。

淡白な美味しさ♪


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030107j:image

 鯛のみぞれ煮はさすがの逸品!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030121j:image

平貝まであるとは!

若い頃の思い出を、語りました~!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030136j:image

締めは猫庫メニューのカレーと、


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030155j:image

トーショコラ!

 

もちろん…
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427030203j:image

定番・じゃばら酒♪

 

実は今日お伺いしたのは、6月ここで開催する、オフ会について。

夜昼開催なので、いろいろと詰めてね。

特に昼のカフェは、あまり想像つかなかったり、時間がかかるカフェニャテは、みんな頼むかな~、とか。

 

いろいろと便宜をはかっていただけるそうで、感謝です!

ありがとうございます!

 

あとは、僕の集客力ですね…

力不足で不安いっぱいですが、盛会になるように、頑張りますよ!


f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170427123917j:image

 

大和郵便局の記憶…

先日、大和郵便局に行ってきました。 

郵便番号242-8799、神奈川県大和市の…

 

じゃなくて!
f:id:kiha-gojusan-hyakusan:20170426153448j:image

郵便番号949-7399

新潟県南魚沼市浦佐駅前にある郵便局です。

 

なんで浦佐駅前なのに、大和かって?

南魚沼市になる前は、南魚沼郡大和町だったからです。

集配特定局だったそうですよ。

 

全国に大和郵便局は、10もあるそうです。

山都郵便局(喜多方市)、倭郵便局(松本市)を入れると、12ですね。

 

日本そのものを表すという、“大和”

大きな“和”、戦争のない“和”を願って付けられたと、聞いたことがあります。

 

そうあってほしいですね。

1997年の記憶…

当時25歳。

湯河原郵便局、2年目です。

 

新人が2人も入ってきました。

一応、僕が先輩だけど…、

後輩の一人は、地域区分局のバイトとして、バリバリ働いてた人!

もう一人は大人しかったけど、中堅社員として登用されて、郵政局へ行くような人!!

 

どちらも、僕よりも遥かに力量が上。

やりにくいというか、悲哀を感じましたね…。

 

なので、後輩でありながら、敬意を持って接しましたよ。

そうせざるを得なかったのではありますが…。

 

 

窓口に立ちますから、記念切手等を扱う機会がありました。

かねてから発売日には行列が出来たそうですが、「美空ひばり」「石原裕次郎」「鉄腕アトム」の切手の発売日は、大量に並びましたね~!

かなり混乱しながら、必死で捌いたのを覚えています。

計算は合わなかったけど、そんなに大きくは外しませんでしたよ。

 

また、この切手の発行をきっかけとして、父に記念切手を買って、送るようになりました。

今はアニメ作品とタイアップしたり、花の切手ばかりになったりと、あまり面白くなくなってしまいましたが、当時はまだ、国営。

文化財や国宝といった、芸術的な価値のある切手が、数多く発行されていました。

 

父もそんな切手を、昔から機会があれば、集めていたそうです。

 

まぁ、立場上、記念切手を入手しやすかったですしね。

それも、ただ送るだけじゃありません。

ちゃんと各切手の解説を書くんですよ。

その切手の題材のいわれとか、背景とか、歴史とか。

結構脱線して書いたりね。

 

けど、どんなに書いても、1切手の記事は原則としてB5(後にA4)1枚まで。

枠に収めるために、あれを削ったり、これを書き直したり。

楽しみながらも、結構苦労して構成し、また校正していましたね。

 

当時から、ブログのようなこと、やってたわけです。

 

ちなみに、この時はまだ、ワープロを使っていました。

相変わらず、「書院」ですが、ハードディスクも積んでたし、多分一番完成されていたと思います。

たまに職場で使うパソコンが、使いづらくて。

文章を打つためなら、今でもパソコンよりも、ワープロの方が遥かに美しい文書になると思います。

 

ワープロに誇りを、持っていましたよ!

 

次の年は、こちら

 

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp

 

前の年は、こちら

kiha-gojusan-hyakusan.hatenablog.jp